2025年7月8日火曜日

風鈴祭りに行ってきました🎐

 7月8日(火)に
夢組さんが
白山神社で開催されている
風鈴祭りを見に行ってきました🎐


自分のリュックを担ぎ
みんなでのおでかけに
ワクワクした様子の子ども達。





白山神社の入り口から
たくさんの風鈴に出迎えられ
綺麗な音に耳をすまします😌






キャラクターのイラストが
描かれた短冊の風鈴も見つけて
思わず笑みがこぼれます😊




境内まで行くと
更にたくさんの風鈴がありましたよ!


まずは日陰に座って
風鈴を眺めながら
記念撮影と水分補給をしました。







風鈴の近くまで
見に行ってみましたよ✨





おにぎり形やお魚形など
いろいろな形の風鈴があり
見ているだけでも楽しいですね♪


「みて!」「ジンベエザメだ」と
興奮気味に教えてくれる子ども達🌟



綺麗なガラスの風鈴に
うっとり思わず手が伸びる様子も…♡




今回は気温が高かったため
短時間の滞在でしたが
思う存分に
風鈴の音色を楽しむことができました♪







保育園に戻ってからは
待ちに待ったお弁当です🍴


お弁当準備の間
待ちきれなくて
うずうずした様子だった子ども達😋

大きなお口でぱくっと
頬張っていて
可愛かったです💓





本日はお忙しい中
保護者の皆様には
園外保育のご理解とご協力をいただき
ありがとうございました。

これからも安全に留意しながら
子ども達が様々な物に触れ、経験し、
楽しめるような保育を
行っていきたいと思います!



2025年7月7日月曜日

七夕の集いがありました🌟

7月7日(月)に
七夕の集いがありました。
まず始めに、
『たなばたさま』 を歌いました♪

体を揺らしてリズムに乗ったり、
手拍子をしたりと
お歌を楽しんでいた子ども達!


続いて、スケッチブックを使った
七夕の由来のお話を見ました👀
「キラキラだ!」「かわいいね!」と
次々と変わる仕掛けに
興味津々の様子でしたよ😊


七夕クイズでは先程見たシアターを
思い出しながら答えていきました!


(どっちが正解かな?)



(こっちだよ!)


次に、優組さん・夢組さんは
天の川を使ったレースをしました✨

天の川のトンネルを抜けて…



次は釣り竿を使って
可愛らしいお星様を捕まえました🌟





捕まえたお星さまを
天の川に貼っていきます🌟
織姫様と彦星様が会えますように…!




すてきな天の川が完成✨
織姫様と彦星様は無事に会うことが
出来たようです😊


愛組さんは風船トンネルを
天の川に見立てて遊びました!




すてきな天の川の前で
みんなで記念撮影もしましたよ📸


みんなが大好きな給食は、
鶏肉の照り焼き、コーン入りおひたし、
七夕そうめん汁、七夕デザート
七夕を感じられるメニューでした😋


「つるつるあったよ!」「冷たいね!」と
見た目も可愛らしい七夕仕様の特別な給食を
モリモリと美味しそうに食べていましたよ🥄











みんなのお願い事が
叶いますように🌟